訪台時には必ず行っているお店 「北義極品」 の紹介です。とてもビールの充実したカフェです。とても落ち着ける空間で、僕はランチタイムに行くことが多いです。

北義極品
場所は MRT小南門駅から徒歩 10分ほどです。

北義極品
英語名は NORTH ITALY RATING CAFE。 台湾ではイタリアは「義」で表しますので、北イタリアを意識したカフェなのです。何が北イタリアかというと、コーヒーのことらしいです。

北義極品 入り口

オーナーの 楊朝順さんと奥さんの簡瓊瑜さん
オーナーの 楊朝順(ヤン・チァオ・シュン)さんと奥さんの簡瓊瑜(ジェン・チョン・ユー) さん。楊朝順さんはビアサーバーの販売、設置も手がけています。

北義極品
ビール以外のメニューは大型ディスプレイに表示されています。

北義極品店内

北義極品店内

北義極品店内

ボトル販売
ボトルは台湾、日本、ベルギー、ドイツ、アメリカなど幅広く取り揃えています。台湾ではまだまだボトルは常温販売が多いのは残念ですが、ここにあるものはここで買っています。

冷蔵庫のビールは店内で飲むことができる
冷蔵庫のビールは店内で飲むことができます。日本のビールも見えます。

北義極品
このお店も常に進化していて、現在は 8タップです。台湾のビールも必ず繋がっています。No.9 と No.10 のタップは別に設置されています。

北義極品
ここではまず一杯目に ハードコアブルワリーのビールを飲むことが多です。曜日や時間帯によるかもしれませんが、二杯目は半額でした。

北義極品
ビアフライト(おつまみ付き)もあります。約 1,700円。
ランチで食べた食事の写真を何枚か載せておきます。もちろん一回分ではありません。単品でもかなりのボリュームがあるメニューが多いです。

北義極品

北義極品

北義極品

北義極品

北義極品

北義極品

北義極品
最後に北義極品名物のネコさんです。お店のロゴにもなっています。 続く
再見!
北義極品
https://www.facebook.com/NORTHITALYRATINGCAFE/
100 台北市中華路2段75巷20號
+886 2 2311 7318